行事・催し 「奈良女子大学記念館改修プロジェクト」のクラウドファンディング 明治42年(1909年)に竣工した奈良女子大学記念館(重要文化財)は、奈良女子大学のシンボルです。同窓会会員におかれましても思い出のある建物だと存じます。記念館の改修ためのクラウドファンディングにご協力ください。詳しくは下記のページをご覧く... 2025.06.22 2025.06.23 行事・催し
行事・催し 佐保会京都支部令和7年(2025)総会を開催しました 6月14日土曜日、聖護院御殿荘に32名がつどい、支部総会を開催しました。雨の雫で鮮やかに輝く新緑に囲まれた会場において、物故会員の追悼からはじまり、式次第に沿って進行し、2024年度事業報告、会計報告、2025年度役員体制案、2025年度事... 2025.06.15 行事・催し
行事・催し 第25回佐保塾史跡めぐりのご案内 一般社団法人佐保会と佐保会京都支部との共催で、智積院にて名勝庭園と国宝美術の魅力に迫る「佐保塾史跡めぐり」を開催いたします。 【日時】令和7年10月11日(土)午前10時~14時(受付開始9時45分)【行先】智積院【集合】智積院入口付近 ※... 2025.06.17 行事・催し
互謡会 互謡会の紹介 毎月第2木曜日午後1時30分から季節の演目を選んで素謡を一曲、連吟を一曲謡います。お腹から声を出して謡うのは健康にもよくたいへん楽しいです。 2025.06.07 2025.06.09 互謡会会員交流
会員交流 佐保会京都支部「はじめての茶道体験」ご報告 佐保会京都支部は、規約第3条に定める「社会に貢献する活動」の一環として、この度、障がいを持つ方々が通所されているB型就労支援事業所にて、「はじめての茶道体験」を企画・実施いたしました。 今回は、支部会員の有志3名でボランティアとして行われま... 2025.06.07 会員交流社会貢献
運営委員会 2025年度第3回運営員会 第3回運営委員会(オンライン開催)のお知らせ 開催日時:2025.07. 19(土)13:30~ (Zoom情報は改めて連絡いたします。) 2025.04.29 2025.04.30 運営委員会
行事・催し 令和7年(2025)佐保会京都支部総会のご案内 今年も新入会員を歓迎し、ご卒業・修了55周年を迎えられた諸先輩をお祝いして、支部総会を開催致します。昨年度に引き続き、今年度も会食を含めた開催でございます。皆様お誘いあわせの上、多数ご出席くださいますようお願い申し上げます。 日時:2025... 2025.04.30 行事・催し
会員交流 支部サークル洛遊会企画:「きたまち逍遥」 「きたまち逍遥」~近世から近代の奈良を辿る~母校の立地する近鉄奈良駅の北側に広がるエリアは通称「きたまち」と呼ばれ、かつては奈良の北の玄関口として、京都や大阪から来た旅人が行き交い、旅館や商店が立ち並ぶ活気あふれる街でした。 奈良は奈良時代... 2025.01.26 会員交流洛遊会