会員交流 洛遊会とは、どんな会?と思われた方、ぜひ一度ご参加を! 洛遊会の紹介(YouTube) 洛遊会は2016年に京都支部に新しく誕生したサークルです。やってみたい、行ってみたい、知りたい、美味しいものを食べたい、etcについて企画を作り、京都支部の垣根を越えて、さらに同窓会の垣根も超えて参加者を募っ... 2025.02.11 2025.02.12 会員交流
会員交流 Facebookで佐保会京都の色々を発信中 Facebookのグループ機能を使って、佐保会京都支部の会員のみがメンバーになっている「佐保会(奈良女子大学同窓会)京都支部」というグループを作っていますホームページに掲載するほどではない些細なことや個人名が出るようなことについて皆さんと共... 2025.02.11 2025.02.12 会員交流
行事・催し 佐保折り紙の会 佐保折り紙の会は原則として、8月を除く毎月第1月曜日(休日でも)10時から11時50分まで呉竹文化センター(京阪又は近鉄 丹波橋駅西口下車すぐ)で実施しています体験参加できます参加ご希望の方は、sahokyoto@gmail.com までご... 2025.02.11 2025.02.12 行事・催し
行事・催し 令和6年11月17日日曜日開催の佐保会京都支部110周年記念同窓茶会の報告 令和6年11月17日(日曜)に、佐保会京都支部創立110周年記念同窓茶会を京都市国際交流会館内の和風別館にて開催いたしました。コロナ禍以来の初めての同窓茶会でした。天気予報に何日も前から毎日目が釘付けになって晴れなくても雨だけは降らないよう... 2024.12.05 行事・催し
運営委員会 2025.03.152024年度支部役員総会のお知らせ 開催日時:2025.03.15 13:30~場所:ひと・まち交流館 第4会議室 2024.03.31 2024.12.01 運営委員会
運営委員会 2025.01.18第7回運営委員会のお知らせ 開催日時:2025.01.18(土)13:30~(開場 13:00)場所:ひと・まち交流館 京都 第3会議室 2024.03.31 2024.11.20 運営委員会
行事・催し 令和6(2024)年度秋の研修会を開催しました 2024年10月19日 京都ガーデンパレスにて、佐保会京都支部 秋の研修会を開催しました。佐保会京都支部は今年度110周年を迎えます。これを記念し同窓会の長い歩みを振り返るとともに未来について語る会として開催しました。 42名の参加者が集い... 2024.10.27 2024.10.31 行事・催し
その他 祝! 佐保会京都支部の会員 稲葉カヨ氏(京都大学名誉教授)、文化功労者受賞 稲葉カヨ氏は1973年奈良女子大学理学部をご卒業され、その後京都大学大学院博士課程を修了されました。専門は免疫学で、樹状細胞に関する研究で顕著な業績をあげられました。それらの業績が評価されて2024年度の文化功労者を受賞されました。文化功労... 2024.10.28 2024.10.31 その他
運営委員会 2024.11.02第6回運営委員会のお知らせ 開催日時:2024.11.02 13:30~(開場 13:00)場所:下京いきいき市民活動センター会議室3 2024.03.31 2024.10.05 運営委員会
行事・催し 佐保会京都支部 令和6年(2024) 総会のご案内 春陽の候、皆様にはご健勝のこととお慶び申しあげます。日頃は佐保会へご協力をいただき、ありがとうございます。今年も新入会員を歓迎し、ご卒業・修了55周年を迎えられた諸先輩をお祝いして、2024年の支部総会を開催致したく存じます。久しぶりに会食... 2024.04.23 2024.05.21 行事・催し運営委員会